#127 ぐだぐだオムニバス
日曜日です。
日曜日といえばこの週報の更新日ですが、今週はたいした話題がございません。
毎週毎週ゲームレビューを持ってこれる訳ではない。
だもんで、今回は一つの記事になるほどではない小さな話題を集めてまとめてしまおうと思います。
適当回です。
だいたい以下の内容で構成される予定です。
- PS5をiPadで快適にリモートプレイしたくて試行錯誤するアレ
- Apple Pencilを買ってみたはいいけれど的なアレ
- Steam版のOMORIを買ってプレイしたけど2時間くらいで投げ出した話
- まだクッキーを焼いてる話
益体もないですね。最近はなんだか調子が出ないのでまあ話題があるだけいいんじゃないかな。
では、以下本文。
【PS5→iPadのリモートプレイをもっと快適にしたい】
当方、割と頻繁に実家に帰るのですが、自宅から離れるということは愛しのPCやPS5と物理的に分断されるということでもあります。
スイッチはその点、持ち歩けるから最高なんだけども。
でもスイッチではリリースされていないタイトルや、マシンパワー的に別プラットフォームで遊びたいタイトルってあるじゃないですか。
そういうソフトにハマっている時って、実家に帰ると遊べなくなっちゃうので不便なんですよね。
PCはともかく、PS5ならリモートプレイがあるじゃないか。
という訳で、iPad(第四世代のAir)にアプリをDLして早速やってみたんですよ。確か去年か一昨年くらいに。
十三機兵にぞっこんだった時期だから一昨年だな。
実家、無線事情がよろしくないんですよね。
廊下に設置されたルータの隣でやらないと安定しないってレベルでよろしくない。
自室やリビングなど壁に隔てられた場所でプレイするのはとてもじゃないけど無理だった。ガクガクだし、頻繁に画質が落ちた。
そんな訳で諦めて封印していたのが先月までのお話。
ところが最近No Man’s Skyにどハマりしてしまい、実家にいる間も銀河を股にかけたくなった。
とりあえずダメもとでリモプを繋げてみたところ、まあ出来なくはないギリギリのラインだった。
十三機兵は多分、映像の情報が多すぎたんだと思う。戦闘画面はメタチップがジャラジャラ出るし。
実用に耐えるのならばもう少し環境改善をしてみよう。
まずネット環境。
無線でもギリギリいけなくもないけれど、やっぱり有線にした方が安定するらしい(ネットの見聞)。
iPadは当然ながらLANポートなんて持ってませんので、USB-Cと有線LANを繋ぐヤツが必要になります。
こいつを買いました。あ、これ広告じゃないです(要らん配慮)。
これについては問題なく認識してくれました。
ちゃんと設定画面でEthernet認識してるし。
通信も爆速になってくれたので安心です。
ちなみに、有線LAN→USB-Aの変換コードからUSB-A→USB-Cの変換ソケットを噛ませる形でも試したのですが、そっちは認識してくれませんでした。
余計なもんを噛ませすぎるとやっぱりダメですね。
で、次はコントローラー。
Dual Senseをそのまま使ってもいいのですが、今のところ1つしか持っていない本体のコントローラーをそのまま使うと、iPadと Bluetoothで繋いだとたんに本体とのペアリングが切れてしまって、その度にUSBで繋いで登録しなおさなきゃならなくて面倒です。
もう一つ予備的なコントローラーを導入したいところ。
そこで色々調べて、買い足しましたDual Shock 4。PS4のコントローラーです。
動くのでは? という情報を掴んだもので。
結論。
動きませんでした。
PS5のリモプをする時は素直にDual Senseを使った方がいいです。
No Man’s Skyならギリ動くと思ったんですけどね(根拠は?)。
今は手元のほぼ未使用コントローラーの返品処理に追われてます。ごめんなさいAmazonさんお手間取らせて。
今回の教訓。
PS5のリモプをするならPS5のコントローラーを使った方がいい。
有線でリモプ用のデバイスを接続できる環境があると、ちょっと嬉しい。
それくらいです。
【色々思い詰めてApple Pencilを買った】
これは今年初めに己に課してしまった『今年は創作か何かで文庫本を一冊作る』に関連する話(#122)です。
ようやく書きたいもののイメージが固まってきて、あとは大筋をもう少し詰めれば最初の段階に取り掛かれるかな……くらいの進捗なのですが(既に今年中は厳しそうなペースである)、シナリオと同じくらいに重要な登場人物たちのキャラクター像が今ひとつボンヤリしたままで。
文字でメモするのにも限界がある、というか文字でしか出来ないこともあれば別媒体でしかできないこともあるので、その別媒体として私は《スケッチ》を選択しました。
で、それならガジェットオタクらしくデジタルにしてみようやと思い立ち、Apple Pencilを導入してみた訳です。
当方、絵が描けるのかと問われれば「描けなくもないけれど満足のゆくクオリティには絶対にならない」と答えます。
絵めちゃうまの竹馬の友には「画力なくはなくない?」と有り難くも言っていただけたりもしましたが、あるにせよないにせよ場数をこなしてないので、人様に見せられるような質の絵はとてもお出しできません。
そのくらいのウデです。
まあ、自分以外だれも見ることのない「オリジナルの物語の解像度を上げるためのスケッチ」なら十分だろう……そう考えていました。
が、難しいものですね。この世に未だ存在しないものを描くってのは。
しばらくイラストなんて描いていなかったのに、いきなり完全オリジナルの人物を描こうってのは実に難易度が高い。
困りに困って最初に捻り出したのはこちら。
もうだめだあ。
が、この便利な世の中、ある素晴らしいツールがあったことを不意に思い出しました。
それがこちら。
これこれ。各種メーカー。
素材を作ってくださったマジもんの絵師さま達には頭が上がりません。
これらを活用させてもらって、ある程度のイメージを固めることに成功しました。
ここで作った「きっかけ」を足がかりに、より一層イメージを広げたり深めたりできればいいなと考えてます。
うん、楽しい。この過程は本当に楽しいね。
そんなグダグダな創作事情でした。
がんばります。
【OMORIをギブアップした話】
これは……クリアせずに積んでしまったので、あんまり深くは感想を書けません。
申し訳ない。
前評判がよくて、Undertale、DDLC、さよならを教えてなどを一通り履修していたので(最後のは違うのではなかろうか)イケると判断して突入しました。
結論。
序盤のゲーム部分が退屈すぎて盛り上がる前に断念しました。
テキストやフィールドから不穏な空気が醸し出されていたので「この後にきっとプレイヤーを酷い目に遭わせてくれる」と歪んだ期待を抱いていたのですが、そこに辿り着くまでに集中が切れてしまった。
フィールドを歩き回るのはともかく、戦闘がね……。
過去にプレイしたゲームの中でも、ツ◯ール製の作品は漏れなく投げているので、単純に相性が悪いのかもしれない。
今後はそこも事前に調べておいた方が良さそう。なんかアレルギー成分みたいだな。
無◯とツ◯ールにアレルギーを持ってます、的な(各方面に喧嘩を売るな)。
ちなみにネタバレは概ね摂取しました。
それに関する感想は、まあ、胸にしまっておきます。
【バニラでクッキーを焼いて焼いて焼き続ける】
ツールやMOD盛り盛りで実績解除のためのデッドヒートを繰り広げた話はもう書きましたが(#124)、その長いようで短い戦いを終えた今、私はようやく素直な姿勢でクッキーと向かい合えるようになりました。
どういうこと?(自問)
今は一切の外部ツール・MODを排除して、完全なバニラでクッキーを焼いてます。
名声レベルは現在10 billion。結構進んだなぁ。
他ゲーをプレイしながら適当にチマチマ介入するくらいのスタンスが一番楽しめて良いんですよ、これが。
友人にこの件を話したら、「なんか大量生産に疲れて個人店を営み始めた店主みたいだね」と言われました。
だいたい合ってると思います。
何もない訳ではなかったけれど、どれもこれも一つの記事にするには物足りない話題どもの数々でした。
今週はそんな感じ。来週は……No Man’s Skyのパーマネントデスについて何か記事を出せたらいいな。予定は未定ですが。
では、また来週の日曜に。