
ミルクパズル、ご存知ですか?
絵柄などが一切プリントされていない、まっさらな無地のパズルのことです。
無地のパズルはピースの凹凸以外に情報がないので、黙々と取り組んでいると一種のトランス状態になりますね。お手軽瞑想体験。
元々「壊れたものを元に戻す」的な作業が好きな性分なので、最初から壊れたものを与えてくれるパズルは私にとって美味しいとこどりの娯楽と言えます。服のほつれとか家電の故障を待たずに済むね!
写真のものは300ピース、26x38サイズです。
やのまんさんの「グレート宇宙パズル2」です。アマゾンで仕入れました。おススメされた安価なフレームもセットで(本ブログは収益化していないので安心してリンクからどうぞ……)。
www.amazon.co.jp
組み立てるにあたっての戦略なども多少は存在しますが、基本的には純然たる“作業ゲー”です。
そのため、パズル自体について何か語れることはありません。この記事いる?
まあ最初は四辺から組むとか、変形ピースは変形ピース同士くっつくとか、そういう基本さえ分かっていれば十分です。
代わりと言ってはなんですが、この楽しい楽しい作業の合間にお世話になった動画たちをご紹介しましょう。
作業用BGM代わりの動画は《適度な長さ》かつ《聞き流せる内容》であることが肝要。
好みの映画なんか流し始めた日には手が止まっちゃいますからね。常に見ていなくても内容が分かり、なおかつ頻繁な操作を要求しないのがベターです。
パズル記事じゃなくて動画記事だこれ!
続きを読む