週報タルトトタン

よく寝て、よく食べ、日曜ものかき。

#037 電子機器をポチるシーズン


 シーズンだから仕方ない。

 欲しいけど今すぐ買うほどではないか……といった品々をAmazonのほしいものリストにとりあえず放り込んでおいて、ある程度たまったら本当に必要なものだけ選んで一気に発注する、という生活をしております。今回は久しぶりに大きめの買い物をしたので、商品レビューのようなものを書いてみましょう。
 ちなみに当ブログはアフィリエイト的なことは一切行わない方針で運営しているので(※)、この記事の閲覧・リンク先への移動により生じる私個人の利益等は一銭もございません。公式ページへのリンクは張っておきますのでご参考までに。買う気になったら商品名・型番で検索するよろし。
 あくまで私の趣味によるレビュー記事であること、ご了承ください。

 ※…収益化自体を問題視しているのではなく、単純に収益が絡むと純粋な趣味として気楽にブログを書けなくなってしまうから。この辺は改めて別の記事にして説明するかもしれない。

 

 

 

【WH-1000XM4 ワイヤレスヘッドホン/SONY】

f:id:tarte-tutan:20210516234542p:plain



 7年前に買った先代ヘッドホン(同じくSONY、MDR-10RBT)は随分と長生きだったのですが、いい加減買い替えよう……ということで購入した後継機。
 先代の音質や機能を気に入っていたので、公式サイトを見る限りほぼ正統進化と思われるこのヘッドホンを選びました。

 正直、故障もしていないのに買い替えるのは勿体無かったかな? とモノが届くまでソワソワしていたのですが、結論から言うと最新機種はモノが違いましたね。
 先代は経年劣化のためか音が全体的にボケてしまっていたのですが、この子は(素人が先代と比べての感想ですが)高~中音域が段違いにきめ細かい印象があります。
 あと低音がちゃんと低音していて、打ち込み系のキックがちゃんとボンッ! と耳に当たる感じがしますね。これが音圧ってやつなんだと思います。知らんけど。

 これを試すまで「ヘッドホン・イヤホンのノイズキャンセリングなんてオモチャじゃん?」くらいの認識だったのですが、ついに時代が来たなと。ちゃんとノイズキャンセリングしてくれます。
 完全に外音をシャットアウトしてくれるわけではないのですが、少なくともシャーッとした感じの軽い音くらいには変換してくれるようで、再生される音声と被せるとほぼほぼ「頭に入ってこない音」になります。うまく説明できないのですが「写真で被写体だけにピントを合わせて背景をぼかす」を音で表現するとこんな風になるのではないかと。少なくとも話し声はディテールを聞き取れなくなります。
 右耳側を手のひらで覆うと外音を全力で取り入れるモードになるのも地味に便利。

 AUX接続でも内蔵電源ON+ノイズキャンセリング機能ありで使えるのも結構革新的かなと思います。もしこれより前から似たような使い方をできる機器が出てきていたならご勘弁。なんせ7年もメインのヘッドホンを買い替えなかった浦島太郎なもので……。
(ヘッドセットとかはちょくちょく買い替えていた)(アレは音質がどうとかいうカテゴリの品物じゃないからなぁ)

 プロじゃないので参考程度の素人意見になりますが、音は割とお上品な感じだと思うので、バッキバキにドンシャリで鳴らしたい人向けではないかもしれない。
 私は全音域まんべんなくキチッとした音が欲しかったので丁度良かったです。
 いい買い物でした。

 

【C270n ウェブカメラ/Logicool】

f:id:tarte-tutan:20210516234659p:plain



 プライベートのウェブ会議用。
 流行り病によるウェブ会議ブームの勃興から一年も経ってようやく、友人間で「ウェブ会議なるものを開催してみようか」な流れになったため、あわてて用意したものです。逆に言うとそれ以外ではまったく使い道がないので、電子機器とあらば予算を惜しまない私も必要最低限クオリティのこのカメラを選びました。
 だって仕事でもプライベートでもウェブカメラを使う機会なんてほとんどないもの……。

 実は以前、同じ品を購入して特定用途に使っていたのですが(実家との通話以外に使ったことあったか?)、その役割がスマホ=LINEに移ってからはお役御免となってしまい、マイクとカメラを欲している友人に提供していた……という経緯のため、実質再購入です。
 安いし問題なし。

 特にカメラ映りにこだわる方でなければ、これ以上の画質は特に必要ないと思われます。
 ちなみに申し訳程度にマイクもついているのですが、音質はお察しクオリティのため「古いパソコンしかないけどとりあえずZoomを使ってみたい」な層にクリーンヒットするんじゃないかと。

 ちなみにクリップは短め&パチンと戻るタイプではなく固定(形状記憶?)。「留める」よりは「乗せる」と言った方が適切。買う前に置き場所をシミュレートしといた方が良いかも。

 

【Yeti USBコンデンサーマイク/Blue Microphones】

f:id:tarte-tutan:20210516234728p:plain



 PCにUSB接続して使うタイプのマイクの中でも結構ハイクラスな方と思われる品です。
 ヘッドセット(Logicool G933s)の内蔵マイクがどうにも音質イマイチ&頭の締め付けがシンドイため、卓上にボンと置けるタイプのマイクを探した結果コレに行き着きました。
 正直に言いましょう。
 このレベルのマイクを用意する必要はありませんでした。

 このレベルのマイクを用意する必要はありませんでした。

 しょーがねーだろちょっと憧れてたんだから(仰向け腹ボリ)。

 

 とりあえずDiscordで使用してみた所感。
 設定を調整すると相当いい具合にノイズカットしてくれます。Amazonのレビューにある通り細かいノイズまでバッチリ拾ってくれちゃうので、その辺はソフト側で調整必須かと。
 Discordは音声の設定が細かくできて賢いぶん、なんでも任せちゃうと必要なものまで除去しすぎて聞こえづらくなったりするので注意が必要です。
 私が行き着いた設定は以下の通り。

 

 ・入力モード → 音声検出
 ・入力感度を自動調整する → OFF
 ・ノイズ抑制 → ON
 ・エコー除去 → OFF
 ・音量調節の自動化 → OFF

 

 結論から言うとノイズ抑制しか使ってません。声質の関係か他の処理をオンにすると聞こえづらい声になってしまうので、音声検出も音量調節もナシ。エコー除去は音声出力をスピーカー(=マイクで拾える状態)にしていないのであれば不要と思われます。

 なぜかDiscordの話になってしまった。というのもこの商品をしっかりレビューできるほど使い込んでないから、アレコレ言いようがない……。
 ただ音質が跳ね上がったのは確かですし、直立で使う(傾けなくてよい)ため大きさの割に場所は取らないとか、背面にゲイン調整ツマミもあって音声の調節に幅が出て有難いとか、そういう恩恵の数々は使用開始間もない現時点でも十分に享受できてます。うれしいね。

 良い買い物だとは思うのですが、もう少し他の用途も考えてやらないと勿体ないなぁと頭を悩ませる今日です。
 実況でもする? イヤ、でもなぁ……。

 

 

 今回取り寄せたのは上の3品でした。いやぁ新しい機器ってやっぱりワクワクしますね。特にヘッドホンは大当たりでした。嬉しい。使い倒そう。
 ただの日記のような記事ですが、購入の参考になれば幸い。なるのかな。分からん。


 今週はこの辺で。
 また次の日曜に。