週報タルトトタン

よく寝て、よく食べ、日曜ものかき。

#104 グリムグリモア、初めてのRTSあじ

 

 


 一通りプレイしてきました、『グリムグリモア OnceMore』。PS4版。
 面白かった!

 

 『ドラゴンズクラウン』や『十三騎兵防衛圏』を世に送り出したヴァニラウェアさんのPS2時代の名作です。
 初ヴァニラがドラクラだったニワカの私からすると、この時代に過去作品を遊べる(しかも最新ハードで!)のは僥倖。

 さっそく発売日に購入し、毎日コツコツと遊び、ついにノーマルでシナリオクリア&全トライアルステージクリアを達成してまいりました。ここまで27時間。頑張った。
 喜びのあまり珍しく証拠動画を投稿したりしました。

 

 

 そんな訳で本日はグリムグリモア OnceMoreの感想です。
 歯ごたえはしっかりとありながら、重すぎないシナリオとボリュームで気軽に遊べる魔法ファンタジーRTS
 万人にオススメしたい……。

 あ、この記事はネタバレ少なめにしますので、未購入の方であれば購入の参考材料にどうぞ。

 

 

続きを読む

#103 風花雪月無双青ルート感想:オタク編

 

 


 さて、『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』の感想の後半戦です。
 ※以降、風花雪月原作を“本編”、本スピンオフを“無双”と表記します。

 今回の《オタク編》はシナリオや支援会話などに焦点を当てて、きわめて個人的な感想を綴ってゆこうと思います。
 ゲームとしての感想は前回の《ゲーマー編》をご参照ください。主に戦闘システムに対して辛口意見を述べています。

 ここから先は贔屓目アリ、クソデカ拗らせ感情アリ、個人的解釈アリ、悶絶奇声アリの危険地帯です。
 ついでに文頭から文末まで青燐ルートのネタバレたっぷりです。
 おいおい地獄か。

 そういうのが苦手な方、または未クリアの方は早めに避難してください。
 あえて読みたい勇敢な方はどうぞ気を付けてお進みください。

 

 せめて日本語として解読できるレベルは保たないとな……。

 

 

続きを読む

#102 風花雪月無双青ルート感想:ゲーマー編

 

 

 ついこの作品について感想を書く時がやって来たか、と内心戦々恐々としております。
 ファイアーエムブレム無双 風花雪月』

 青獅子の学級を選択し、青燐の章をクリアしてきました。
 最終章付近における例の分岐も両方回収済み。

 ちなみに本家『ファイアーエムブレム風花雪月(以降、本編と表記します)』は2019年時点でプレイ済みです。
 本編に対してめちゃくちゃ思い入れがあることは、サントラ届いて嬉しがってるだけの記事(#026)がこのブログに存在する時点で何となくお分かりいただけるかと思います。益体のない内容なので特に読まなくても大丈夫です。

 

 思い入れのある作品の無双スピンオフというものに初めて触れたためか、過去に例を見ない「脳内会議における意見の紛糾」が発生しており、普段書いているような一本の記事にまとめられそうにありません。こんなん初めて。

 そのため、風花雪月無双(以降、無双と表記します)については感想を2本の記事に分割し、それぞれ別の視点から所感を書き連ねてゆきたく存じます。

 具体的に申しますと、


 《ゲーマー編》:普段からCSゲーやPCゲーをアクション系中心に食い散らかしている「ややコアゲーマー」としての感想

 《オタク編》:フォドラ、ファーガス神聖王国、メルセデス=フォン=マルトリッツに重すぎる感情を抱くオタクとしての感想

 

 の2本立て構成となる予定。

 

 今回はゲーマー編。
 来週、間髪入れずにオタク編に繋げたいと意気込んでおりますが、間に合わない可能性もあります。ご了承ください。頑張りたい。

 

 (8/21追記:オタク編できました。)

 

 

 《ゲーマー編》においては、オタクとしての私情や贔屓目をできるかぎり排除して「一本のアクションゲーム」としての感想を述べますので、ネタバレは含みません。未クリアの方もあんしん。
 その関係で、メインシナリオや支援会話・拠点会話に対する言及は最小限に留めます。その辺は次回のオタク編で触れたく候。

 オタク編、私情と贔屓目と激重感情の入り乱れる混沌になる予感しかしない……どうなることやら……。

 

 さて、前書きが長くなりました。そろそろ前半戦を始めましょう。

 なお、ゲーマー編はかなりの辛口になります。その点だけご注意ください。

 

 

続きを読む

#101 積み本をスマホでチネる

 

 いいよね、電子書籍

 本は紙で読むもの、電子書籍なら最低限タブレットの大画面で……という妙な固定概念に囚われていたのですが、これを取り払ってスマホで書籍を読んでみたら思いのほか捗った。というのが今週の話題です。

 この勢いで今年中に積み本の半分はブッ倒してやりたいですね。

 

続きを読む

#100 ゆかいな惑星アトロポス探訪、Returnal感想

 

 愉快な訳があるかい! 死ぬほど死んだわ!

 

 クリアしました、PS5専売タイトル『Returnal』。これね、とてもとても面白かったです。
 4Kモニタを買った(#099参照)のならPS5を堪能したいよね! ということで何気なく手を出したタイトルでしたが、予想以上にハマり倒してしまいました。
 移動や仕事の合間にもそのゲームのことを考えてしまうレベルになったら本物ですよね。どっぷり。

 

 プレイ時間50時間ほどを経て、《真エンドクリア》《シシュポスの塔トロフィーコンプ》まで漕ぎ着けましたので、今週はその感想を書いてゆきたく存じます。
 毎度のごとくネタバレ配慮はいたしませんので、ストーリーのネタバレを食いたくないかたはクリアしてから(または購入してから)またお越しください。
 あるいは、ストーリーの考察もどきは記事の後半に寄せますので、ゲームとしての所感を知りたい方は前半だけつまみ食いするのもアリです。どうぞ。

 いずれにしろ、未プレイならまずはトレイラーを見てください。その上でピンときたなら是非とも手に取ってほしい作品です。
 プレイ後しばらくは普通のアクションゲーに満足できない体にされます(こわい)。
 愉快痛快に死にまくろうぜ!

 

 以下、感想本文。

 

続きを読む

#099 すてきな4Kモニタと諸々のドタバタ

 

 ついに買い換えました、モニタ。
 4K対応のカワイ子ちゃんです。

 基本的に[モニタ①:PCメイン用][モニタ②:PCサブ、CS機兼用]の2枚を使っているのですが、モニタ②の方にムラが出てきて、画面が真っ白になったときなどに気になっていたんですよね。
 それに加えて、手元のCS機が昔と比べて増えちゃったんで、いちいちHDMIケーブルを抜いたり挿したりするのが地味に面倒だったんですよ。あまり頻繁にやるとソケットの寿命を削りそうだし。

 更に言うと、折角PS5を手に入れた(1年前)のに4Kで楽しめないのはもったいない!

 という訳で、

 

 コレから、

 

 

 コレに換装しました。国産!

 

 今日はこの新モニタの使用感や現在のモニタ構成、4Kモニタはサブモニタとしてどうなの問題(?)などのお話です。
 4Kモニタの購入を考えている、私と同じような方の参考になればと思います。
 「きれいだとおもいました」以上の感想は書けないんですがね!

 

続きを読む

#098 メタバース、人格のフィクションとノンフィクション


 メタバース、取り沙汰されてますね。テレビでもかなり踏み込んだ話題が出るようになってきました。
 まだまだアングラな話だと思っていましたが、地上波であの世界が紹介されるとは、時代の流れは早いものです。

 私が毎晩のように《とあるVRプラットフォーム》で遊んでいたのはもう3年も前、2019年前後のこと。
 証拠という程のものでもないですが、こちらがSteamの累積プレイ時間です。

 

 

 ウーン、意外とやってたな。
 100時間だったか1000時間だったかを越えてからがチュートリアルと誰かが仰っていたような気がするので、この程度であれば一般ユーザの範囲内でしょう。

 ちなみに3年前にプレイしたきり、あれからもうほとんど触ってません。当時から色々変わったんだろうな。
 ので、これから書く話はあくまで「その当時、あの場所にいた人間の思い出話」であって、現在のVR事情・メタバース情勢を切り取った最新の情報ではないということ、あらかじめご了承ください。
 更に言うと、既にVR機器自体を手放しているので、最新の事情を改めて取材できる手段もないのです。

 

 今日は、かつてVRの世界に入り浸っていた人間が「なぜVRに戻らないのか」の話です。
 お断りしておきたいのは、これは決してVR機器全般、特定のプラットフォーム、実在するコミュニティや人物に対するネガティブな意見(某界隈で言うところの“お気持ち表明”)ではないということ。

 あくまで、現行のメタバースの世界に馴染みきれなかった人間視点からの「どうして戻らないんだろうなぁ」という自己分析の記事となります。
 似たような人がいたら同族がいることに安心してほしいな、という意図で書いています。どれほどこの辺境にたどり着ける人がいるか分からないけど。

 以下本文。

 

続きを読む

#097 知らんけどCritters for Sale

 


 全実績解除しました。『Critters for Sale』。
 したんですが、なんというかこう……分からん。人当たりのいいカルトゲーでした(どういうことなの)。

 上手いこと感想を書ける気がしないので、今回の記事は「プレイしたよ」くらいの感覚で残す解像度ボヤボヤのプレイ記となります。
 決して万人にオススメはしないけど、Steamの紹介ページでピンときた人なら買っていいとおもうよ! きもちよくなれるよ!

 

store.steampowered.com

 

 まるでUFOに連れ去られて記憶を弄られたかのような不可解なゲームでした。
 キャトられてる間のことは思い出せるんだけど……あの時見たアレらは何だったんだ……? というか……。

 

続きを読む

#096 7 Days to End with You、笑顔と涙のわけ

 


 とりあえずクリアできました、『7 Days to End with You』。
 Steamサマーセールのついでに買って、一日でワーッとプレイしてしまいました。危険ですコレ。安易に手をつけちゃうと気付かぬうちに夜が明けるタイプの作品ですコレ。
 私の5時間半がシュワッと溶けました。

 クリア後に残ったのは如何ともしがたい切なさばかり。ああ……。

 

 本記事はインディーゲーム『7 Days to End with You』のプレイ感想記事です。
 が、ウィッシュリストにこの作品を入れたままのあなたは、どうか読まずにご購入ください。
 なんとたったの520円。さっさと買うっきゃないね!

 (既にネタバレを食らっていたとしても、自力でプレイしてディテールを理解してゆく過程はきっと楽しめるはず)

 

 

【大将、ゲーム紹介をネタバレ抜きで!】

 ヘイお待ち!

 

 見知らぬ場所で目覚めた“あなた”が、未知の言語を話す“彼女”と7日間の交流をしながら、言葉の意味や彼女の意図を理解してゆく。そんな新感覚言語パズルです。
 最初は容赦なく雪崩れ込んでくる謎言語・謎文字に混乱してアタマがクラクラしてくるかもしれませんが、大丈夫です。
 “彼女”は“あなた”に分かるように一つ一つ、教えてくれます。
 まずは“彼女”の言葉や仕草をよーく観察してみましょう。

 

 以上!

 

 (余談。今回の記事タイトル、連番を付けている関係でやけに読みづらくなってしまいましたね……)
 (言うまでもなくこれは96本目の記事です。967本目ではないです。将来的にはそのくらい続けたいものですけど……)

 

 

続きを読む

#095 金が金を喚ぶ、マジックポーション・ミリオネア

 

 クリアしました、マジックポーション・ミリオネア(Switch版)。
 こういうチマチマしたドット、あと素材集め作業に飢えていたので、心のスキマにちょうどフィットするイイ感じのゲームでした。
 プレイ時間は……諸事情により正確に計測できないのですが、実操作時間で考えるとおそらく15時間前後くらいだと思います。多分……。

 

 未クリアのあなたはこんな記事を読んでないでさっさと買ってください(勧告)。

 ゲームとしては2Dアクション、ジャラジャラ素材集め、店舗経営、ローグライト、の4つの要素を全部足して6で割った感じです。

 

続きを読む